スポンサーリンク
miniature

しだれ桜・・・旅屋おかえり/原田マハ

2012年4月に刊行、2014年9月に文庫化された原田マハさんの小説です。2019年には、第12回エキナカ書店大賞を受賞されています。2022年にはドラマ化されましたが、BSでの放送で見ることが出来ず。。。地上波での再放送希望です!2022...
life

家の間取りを考える

今と昔の考え方の違いずっと社宅に住んでいた両親が家を建てたのはバブルの終わり頃。建築の仕事を始めたばかりの私は実家の間取りにはノータッチで、気が付いたら工事が始まっていました。私も妹もすでに家を出ていたので小さな平屋で十分。2階がないから、...
life

排水マスの蓋が破損!排水管洗浄のやり直し

床下配管のピンホールによる水濡れ事故や洗面台からの水漏れ、キッチン排水口の詰まりによる水濡れなど、水難に遭っていた我が家。今回は、高圧洗浄後に外の排水マスの蓋が破損して洗浄をやり直した時のお話です。※本ページはプロモーションが含まれています...
miniature

おやつはプリン・・・いつかあなたをわすれても/桜木紫乃

2021年に発行された北海道出身の桜木志乃さんの作品。2020年に第15回中央公論文芸賞を受賞した『家族じまい』で書けなかった孫の視点で書かれた作品だそうです。今回は小説ではなく『絵本』。とはいっても、子供ではなく大人の絵本。少し悲しいけれ...
life

相続登記。素人でもできました。

相続登記の費用・登録免許税が高い。夏の終わりに父が亡くなりました。色々な手続きが多い中、実家の土地建物の相続もしなくちゃいけないのでは?と気が付き調べてみると、司法書士に頼むと10万以上することが判明(内容による)。主な内容はこちら↓登録免...
miniature

特等席・・・キネマの神様/原田マハ

2007~2008年に別冊文藝春秋に掲載され、2008年に単行本化された原田マハさんの作品です。2018年には舞台化、2021年には映画が公開されています。奇跡が奇跡を呼ぶ、感動のお話。必ず泣けて、すっきりとします。あらすじ主人公はアラフォ...
practice

身近な苔で癒やされる★苔玉の作り方

ミニチュア好きにはたまらない苔玉(とは限らないかもしれませんが)。でも、苔を芝に見立てることも出来るし、ミニチュアとは相性が良いアイテムです。今回は、数年前から作っている苔玉がそろそろ仕立て直しの時期に来たので、作る過程をこちらでご紹介。本...
life

10年経過後の火災報知器

2011年に住宅に火災報知機の設置が義務化されてから10年。その時に取り付けたご家庭も多いと思います。電池の寿命が約10年。しかし、10年経った後、どのように電池切れのお知らせするのかわからない。また、メーカー側では10年で本体の交換を推奨...
life

住宅の床下配管。銅管ではピンホールの可能性が!床下で水漏れした時の対応は?家のメンテナンスの時期・費用などのまとめ

自宅を建てて20年ほどになると色々とメンテナンスが必要になります。外壁や屋根は、10年程度を目安に塗り直しなどのメンテナンスをしますが、床下配管にはあまり目が行きませんよね。我が家もちっとも気にしていませんでしたが、ある日、床下からサーサー...
miniature

水甕・・・夜の国のクーパー/伊坂幸太郎

2012年に発行された伊坂幸太郎さんの10冊目の書下ろし長編小説です。主人公は、人間と会話が出来る猫のトム。なんと、ネズミとも会話が出来ます。(ピアノが弾ける某アニメのトム氏ではありません笑)昔のおとぎ話のようなファンタジーともいえる作品で...
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。