日常生活でうっかりどこかに服を引っ掛けてしまうことありますよね。その時に服の糸が飛び出たことありませんか?糸が出たままでは印象が悪いですよね。そんな時、簡単に見た目をよくする方法があるんです。※本ページはプロモーションが含まれています。
糸通し
どんなに素敵な服でも、糸が飛び出ているだけで着古した印象になってしまいます。でも、見た目が悪いからといって飛び出た糸をそのまま切ってしまってはいけません。そこから布がほつれてきてしまいます。
そんな時に使う道具がこれ!!⇒
そう、市販の糸通しです。
普段は針穴に糸通しの先を入れて、ひし形の部分に糸を入れて引っ張るだけで穴に糸が通るという、老眼鏡にはありがたい道具です。
今回は、こちらを使って直していきます。
直し方
引っ掛けてしまったのはダブルガーゼで作った黒色のチュニック。特殊な織り方で引っ掛けやすいので気を付けていたのですが、気が付けば着古した見た目に。。
糸が飛び出た所は2か所もあるので、まとめて直していきます。
直す手順
- 飛び出ている糸の根元に、生地の裏側から糸通しの先を刺して出す。
- 糸通しのダイヤ形の部分に飛び出ている糸を通す。
- 生地の裏側から糸通しを引っ張って抜く。
もう一箇所も同様に糸の根元に刺して飛び出た糸を生地の裏に引き出します。
飛び出た糸がなくなり、きれいな印象になりました。着古した感じもなくなりました。
生地の裏側
ちなみに糸を引っ張り出した生地の裏側はこんな感じ。
裏側に糸が飛び出ていますが、見えない箇所なのでそのままにしておきます。
生地が滑りやすい糸でそのままにしておくとまた表に出てしまうようなときは、裏に引っ張り出した際に軽く縫い留めておくとよいです。(表に響かないように注意)
本来の糸通しの目的とした使い方はまだしていませんが、よく服を引っ掛けて糸が飛び出してしまうので、すぐに使えるようにとミシンの前面にマスキングテープで貼り付けています。
小さいのでなくさない予防にもなり便利ですよ。
コメント