miniature スコシ・ナントカ・・・凍りのくじら/辻村深月 昔購入したもののまだ読んでいない電子書籍の中から、特に何も考えずにタイトルの『くじら』だけでこちらをチョイス。辻村さんがドラえもんのファンということは何かの記事で読んだことがあったけれど、何の知識もないまま読み進めるとドラえもんの道具がちり... 2020.12.16 miniature
miniature なだらかな丘にある街の『海辺のカフェ』・・・ペンギンハイウェイ/森見登美彦 2010年に発行された森見登美彦さんのSF小説です。この作品で第31回日本SF大賞を受賞されています。2018年にはアニメとして映画化もされています。・・・が、そちらの映像は見ずに小説を読み、私の頭の中で想像したカフェとして制作しました。映... 2020.11.12 miniature
miniature 斉藤さんの仕事場・・・アイネクライネナハトムジーク/伊坂幸太郎 2014年に発行され、漫画化、映画化もされた伊坂幸太郎さんの作品です。6つの短編からなりますが、全てどこかでつながっているストーリーは伊坂幸太郎さんならではの展開。読んでいて、その小さな気づきが楽しい作品です。斉藤さんとは今回、印象に残った... 2020.10.06 miniature
miniature とある蕎麦屋・・・ロングレンジ/伊坂幸太郎 2017年に発売された、伊坂幸太郎さんの短編小説『ロングレンジ』。電子書籍で、待ち時間などで読み切れる長さなので、気軽にさくっと読めます。現代の家庭内で起こりがちな問題も、伊坂さんの手に掛かると明るい未来が見えて来る。ハードボイルドな内容で... 2020.09.18 miniature
miniature 小さくても引き出しが出せるワークデスク 工作用の木材で作れる引き出し付きのデスクの作り方を、写真でわかりやすく紹介しています。本物のように引き出しを引き出すことが出来ます。 2020.07.02 miniaturepractice
miniature ライティングビューローと小物でアンティークな空間を再現 ミニチュアアートに飾るライティングビューローや小物の作り方を紹介しています。より本物らしく見えるコツや高級感を出す工夫など、おしゃれな空間を演出する方法を提案しています。 2020.06.27 miniaturepractice
miniature ドールハウスよりも小さいミニチュアアート 少しパソコン内部の写真を整理していたところ、昔製作したミニチュアアートの写真が出て来ました。懐かしい・・・。ところで、ドールハウスの定義はご存知でしょうか。この記事では、ドールハウスの定義やミニチュアとの違い、昔懐かしいリーメントのぷちシリ... 2020.06.19 miniature
miniature 天気が悪い日におすすめ!眺めるだけで気分が上がる★シバピン★ 天気が悪いと気分も盛り上がりませんよね。そんな時に眺めて気分を盛り上げる【シバピン】を作りませんか?技術は必要ありません。ほんの少しの材料で短時間で簡単に作ることが出来ます。小さな世界で爽快な気分になりましょう! 2020.06.11 miniaturepractice