life PCを処分する際、確実に個人情報を守る方法 ウィンドウズ10のサポート終了まであと1年と数か月。私が持っているHP Pavilion15は11にアップグレードできないため、買い替えが必要となります。新しいPCを購入した後、データを移行して。。。古いPCを初期化して・・・。ん?初期化だ... 2024.06.02 life
life 排水管の交換工事にかかる費用は? 春先に排水マスが破損して交換していた我が家。(記事はこちら↓↓)その際に2度目の洗浄もしてもらったのだけれど、また調子が悪く詰まり気味になってしまいました。自力で清掃2度もプロに洗浄してもらっているので、大体の排水の構造など理解出来ている私... 2023.11.05 life
life 便座が温まらない!~トイレ交換の費用と手順 ある日、トイレの便座に座っていて違和感。。。あれ?便座ってこんなに冷たかったっけ・・。暑い日が続いて温め機能が効いていないのかな?などと考えてそのまま放置。数日後、んー、冷たいままのような気がするので家族に聞いてみたところ、みんな冷たいと思... 2023.09.07 life
life 古いコート★処分する前に襟の黄ばみを取ってみた。 昔の服を整理し始めたところ、まだ着られるけれど襟の黄ばみがひどくて着る気になれない服が出て来ました。ネットで黄ばみを取る方法を調べると色々と出て来たけれど、本当に取れるのか半信半疑。ということで、処分する前にダメもとで試してみたら、これがな... 2023.06.12 life
life バリスタが壊れたのでレンタルを始めました。 5年ほど愛用していたバリスタ。少し前からお湯が出る時の音が気になっていましたが、年末、とうとう雀の涙程度のお湯しか出なくなりました。。。年末なのでサポートデスクもお休み。年明けまで何も出来ない。。ドリップタイプやスティックのインスタントコー... 2023.01.20 life
life 素早く寝癖を直したい時に試して欲しい技★ 朝起きて鏡を見た時にひどい寝ぐせでぎょっとした経験、誰でも一度はありますよね。。。そんな時に限って、時間がなくて慌ててしまい、ぼさぼさのまま出掛ける・・・・。その日一日中髪の毛が気になって仕方がない。なんてことも。慌てずに一瞬で寝癖を直した... 2022.12.30 life
life エコじゃない!LEDシーリングライトの交換 LEDシーリングライトって、本体ごと交換することをご存知でしたか?無知な私は、交換しなければいけなくなってからこのことを知りました。記事の最後に、交換しなければいけない症状が書かれた安全チェックシートを載せてありますので、ご家庭でも確認をし... 2022.10.23 life
life 巣立ち後のセキレイの雛はどうしている? とある日の新米セキレイちゃん今年もセキレイちゃんの巣立ちの時がやって来ました。人慣れしているのか我が家のウッドデッキで待機中。そんな姿を室内から激写しました!!調光フィルムを貼ったガラス越しに室内から撮影したものなので、画質が荒いのはご了承... 2022.07.28 life
life 家の間取りを考える 今と昔の考え方の違いずっと社宅に住んでいた両親が家を建てたのはバブルの終わり頃。建築の仕事を始めたばかりの私は実家の間取りにはノータッチで、気が付いたら工事が始まっていました。私も妹もすでに家を出ていたので小さな平屋で十分。2階がないから、... 2022.06.16 life
life 排水マスの蓋が破損!排水管洗浄のやり直し 床下配管のピンホールによる水濡れ事故や洗面台からの水漏れ、キッチン排水口の詰まりによる水濡れなど、水難に遭っていた我が家。今回は、高圧洗浄後に外の排水マスの蓋が破損して洗浄をやり直した時のお話です。※本ページはプロモーションが含まれています... 2022.04.22 life